遺伝子組換え表示〈最新情報〉
遺伝子組換え表示制度が以前と変わりました。
遺伝子組換え不使用表示が厳格化に
原材料の大豆やトウモロコシについて、「大豆(遺伝子組換えでない)」と表示するのが難しくなってしまったのです。
いままでは遺伝子組換え作物の意図せざる混入が5%以下であれば書けたのですが、ほぼ100%不検出でないと書けなくなってしまいました。 厳しくなったということです。
今後は、
遺伝子組換え作物の意図せざる混入が5%以下の場合、
「大豆(分別生産流通管理済み)」や 「大豆(遺伝子組換え混入防止管理済)」か、
原材料表示の枠外に 「遺伝子組換えの混入を防ぐため分別生産流通管理を行っています」や 「大豆は遺伝子組換えのものと分けて管理しています」などと表記しなくてはならなくなりました。
大豆やトウモロコシについては、意図せざる混入が防ぎにくい
大豆やトウモロコシについては、意図せざる混入が防ぎにくいので、「遺伝子組換えでない」という表記は激減すると思います。
ジャガイモなどでは分別管理しやすいので、今後も表記されると思います。
例えば、国産ジャガイモしか使わない菓子メーカーなら「馬鈴薯(遺伝子組換えでない)」という表記が今後も続くでしょう。
「大豆(カナダ産)」のように、産地のみで、遺伝子組換えについての記述がない大豆は、遺伝子組換えなのかというと、そういうわけではありません。
「遺伝子組み換えでない」ときは
この制度は、遺伝子組換え作物のときに「大豆(遺伝子組換え)」や「大豆(遺伝子組換え不分別)」などと書く義務があるという制度で、「遺伝子組換えでない」ときは、遺伝子組換えについて書いても書かなくてもいいのです。
遺伝子組み換え対象作物は9種類
遺伝子組換え対象農作物は、大豆、とうもろこし、馬鈴薯、なたね、綿実、アルファルファ、てん菜、パパイヤ、からしなの9農作物ですが、特例があります。
醤油の大豆や、植物油の大豆やなたねは、遺伝子組換えの表示義務がありません。
任意で表示してもいいのですが、義務ではないということです。
サラダ油を買うときに、遺伝子組換えの表記がない場合でも、遺伝子組換え大豆や、遺伝子組換えなたねを使っている可能性があるということです。ここだけご注意ください。
安心で安全な食材の選び方をご紹介!
中戸川 貢(なかとがわみつぐ)
・一般社団法人ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー協会 代表理事
・加工食品ジャーナリスト
食品機械メーカー、清酒メーカー、お餅メーカー、醤油メーカー勤務を経て、2009年よりNPO法人「食品と暮らしの安全基金」で、主に加工食品のミネラル成分や食品添加物「リン酸塩」を調査。2013年に独立後、食品企業の衛生指導・販売支援を行っている。また、「現代食のミネラル不足」、「食品添加物」、「調味料の選び方」について、全国各地で講演している。2021年より一般社団法人ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー協会代表理事。
中戸川さんオススメ商品
日本一辛い黄金一味仕込みのビーフカレー
日本一辛い黄金一味のキレのよい辛味とビーフの旨味をマッチさせた本格辛口ビーフカレー
国内産唐辛子を使用し、化学調味料無添加のレトルトカレーです。このカレーのいいところは、植物油脂に「菜種油」を使用しているところです。
こな納豆
生きて腸まで届く〝芽胞状の納豆菌〟を毎日手軽に摂れる完全無添加の納豆粉末
納豆菌のはたらきで栄養素の吸収がよくなっていますし、納豆菌がつくりだすビタミンB2やビタミンK2などが増えています。
瀬戸内レモンジンジャーシロップ
原材料は瀬戸内生姜、瀬戸内レモン、ビートグラニュー糖のみで素材の良さにこだわったシロップ
市販のジンジャーエールは遺伝子組換えトウモロコシ由来の果糖ぶどう糖液糖に、カラメル色素、香料、酸味料など。 こちらは瀬戸内生姜と瀬戸内レモン果汁、北海道産ビートグラニュー糖のみ。
シェア: twitter / Facebook